FieldDay第2戦行ってきました。
結果は…3位でした。
くやしい。
なかなか見ごたえのある決勝戦だったと思いますよ。
誰かさんがフライングしたりしてましたが!!
誰がフライングしたかはyoutubeでご確認くださいませ。
って、ここでリンク貼れればいいんだけど、貼れないんだなこれが。
お手数ですが検索してみてください。
2014年6月6日金曜日
2014年5月29日木曜日
FieldDay第2戦
FieldDay第2戦が6月1日に開催されます。
今回は雨の心配はなさそうです。
関東・関西からの参戦も多数あり、白熱したバトルが見られると思いますよ!!
九州からは#26(#2)のみですが、がんばります。
今回は雨の心配はなさそうです。
関東・関西からの参戦も多数あり、白熱したバトルが見られると思いますよ!!
九州からは#26(#2)のみですが、がんばります。
ラベル:
お知らせ
2014年5月9日金曜日
FieldDay開幕戦は雨のため中止!
残念ながら開幕戦は中止でした。
当日は雨雪強風。
軽トラでひたすらグルグル踏み固めて、最後の最後、路面が回復したのでチョコット走れました。
みんなドロドロでしたよ。
次回は6月1日。
関東からも参加多数みたいですよ!
当日は雨雪強風。
軽トラでひたすらグルグル踏み固めて、最後の最後、路面が回復したのでチョコット走れました。
みんなドロドロでしたよ。
次回は6月1日。
関東からも参加多数みたいですよ!
ラベル:
レポート
2014年4月3日木曜日
Field Day 開幕戦!!
いよいよ4月6日Field Day開幕戦です!
昨年は雨のため1戦しか開催されませんでした。
今年はどうでしょうか。
天気予報では5日に雨マーク。
うむむ。
当日は良い感じの路面になるのではないでしょうか。
しかし!
今回は前日5日に昨年のチャンピオン#71平尾選手がプチスクールを開催されるとです!
これは行くしかないでしょう!
#26ももちろん参加します。
お時間のある方はスクールもレースもぜひご参加ください!
つか、もうちょっと早く言えよってね。
昨年は雨のため1戦しか開催されませんでした。
今年はどうでしょうか。
天気予報では5日に雨マーク。
うむむ。
当日は良い感じの路面になるのではないでしょうか。
しかし!
今回は前日5日に昨年のチャンピオン#71平尾選手がプチスクールを開催されるとです!
これは行くしかないでしょう!
#26ももちろん参加します。
お時間のある方はスクールもレースもぜひご参加ください!
つか、もうちょっと早く言えよってね。
ラベル:
お知らせ
2014年3月21日金曜日
2014年2月21日金曜日
2014年2月10日月曜日
2014年2月3日月曜日
2月9日にFOPに行く!
三度目の正直です。
結局、2日も前日に雨が降って諦めました。
天気は良かったんですが、今時期は気温が低いので乾きませんな。
9日は早くから行くつもりです。
FTR250も足回りをリフレッシュしましたので、久しぶりに連れて行くつもりです。
晴れると良いな!!
結局、2日も前日に雨が降って諦めました。
天気は良かったんですが、今時期は気温が低いので乾きませんな。
9日は早くから行くつもりです。
FTR250も足回りをリフレッシュしましたので、久しぶりに連れて行くつもりです。
晴れると良いな!!
ラベル:
お知らせ
2014年1月26日日曜日
2014年1月23日木曜日
2014年1月12日日曜日
ダートトラックハヤルカモ!?
ラベル:
お知らせ
2014年1月5日日曜日
登録:
投稿 (Atom)