本日、フラットトラック練習会 無事終了しました。
午後からの突然の土砂降りで、不完全燃焼ぎみではありますが、気温湿度ともに高すぎ、全員熱中症寸前だったので、あのくらいで良かったのかもしれません。
8月は、現在のところ練習会の予定はありませんが、連休中に1日くらいは行くかもしれません。
その後の予定はまた、追って書き込みたいと思います。
九州フラットトラッククラブ #9
2015年7月19日日曜日
2015年7月18日土曜日
やります!
明日は、曇り時々雨の様ですが、
フラットトラック練習走行会を7月19日(日)開催します。
福岡オフロードパークで行いますのでコース使用料の2000円が必要です。
雨天の場合コースはクローズドですので、20日または26日に延期します。
また、コース管理の都合上、コース使用が出来ない場合も有りますので、その時は順延と言う形にします。
今回レンタル車両は有りません。車両は自前でお願いします。
フラット広場に入る為にはMXコースを横切らなければならないので、とても危険です。
コースを走行しているバイクが優先なのは、言うまでもありませんが、つまらない事故を起こさない為に、安全確認の上に安全確認して、車で横切る際には、窓を開けて音も確認しながら入って来て下さい。
当日晴れれば気温も高くなるので、必要な水分等は、ご自分で用意してください。
また安全装備が不十分、安全意識が不十分と思われる方の走行はご遠慮願う場合があります。
衣装と装備についてはMXウェアか、革ツナギ等の防護できる服装で、胸部プロテクター背部プロテクターなどを各自ご用意ください。
ヘルメットはロード用、MX用どちらでも結構ですが極力フルフェイス型が望ましいです。
ダートトラック走行に欠かせない鉄スリッパ(HOT SHOE)に関しては、
全くの初心者の方の初めてのご参加を除き、
ご自身の身の安全のため、可能な限り早くご準備いただきたいと思います。
フラットダートでの走行に慣れ、ペースが上がってくると、
鉄スリッパなしでは、無事の走行が非常に困難となります。
HOT SHOEはオーバルトラック走行には必須の安全装備です。
十分なご検討をお願いいたします。
2015年7月17日金曜日
2015年7月10日金曜日
クラブメンバーフラットトラック練習
興味のある方は、見学または、一緒に走行されて見てはどうでしょうか?
福岡オフロードパークで行いますのでコース使用料の2000円が必要です。
雨天の場合コースはクローズドですので、中止です。
今回レンタル車両は有りません。車両は自前でお願いします。
フラット広場に入る為にはMXコースを横切らなければならないので、とても危険です。
コースを走行しているバイクが優先なのは、言うまでもありませんが、つまらない事故を起こさない為に、安全確認の上に安全確認して、車で横切る際には、窓を開けて音も確認しながら入って来て下さい。
当日晴れれば気温も高くなるので、必要な水分等は、ご自分で用意してください。
また安全装備が不十分、安全意識が不十分と思われる方の走行はご遠慮願う場合があります。
衣装と装備についてはMXウェアか、革ツナギ等の防護できる服装で、胸部プロテクター背部プロテクターなどを各自ご用意ください。
ヘルメットはロード用、MX用どちらでも結構ですが極力フルフェイス型が望ましいです。
ダートトラック走行に欠かせない鉄スリッパ(HOT SHOE)に関しては、
全くの初心者の方の初めてのご参加を除き、
ご自身の身の安全のため、可能な限り早くご準備いただきたいと思います。
フラットダートでの走行に慣れ、ペースが上がってくると、
鉄スリッパなしでは、無事の走行が非常に困難となります。
HOT SHOEはオーバルトラック走行には必須の安全装備です。
十分なご検討をお願いいたします。
今回、クラブメンバーの自主練習ですので、特に厳しい事は言いませんが、皆さん安全に走って下さい。
九州フラットトラッククラブ
ラベル:
お知らせ
2015年7月9日木曜日
練習情報の続き
フラットトラック練習走行会を7月19日(日)開催予定です。
福岡オフロードパークで行いますのでコース使用料の2000円が必要です。
雨天の場合コースはクローズドですので、20日または26日に延期します。
また、コース管理の都合上、コース使用が出来ない場合も有りますので、その時は順延と言う形にします。
今回レンタル車両は有りません。車両は自前でお願いします。
フラット広場に入る為にはMXコースを横切らなければならないので、とても危険です。
コースを走行しているバイクが優先なのは、言うまでもありませんが、つまらない事故を起こさない為に、安全確認の上に安全確認して、車で横切る際には、窓を開けて音も確認しながら入って来て下さい。
当日晴れれば気温も高くなるので、必要な水分等は、ご自分で用意してください。
また安全装備が不十分、安全意識が不十分と思われる方の走行はご遠慮願う場合があります。
衣装と装備についてはMXウェアか、革ツナギ等の防護できる服装で、胸部プロテクター背部プロテクターなどを各自ご用意ください。
ヘルメットはロード用、MX用どちらでも結構ですが極力フルフェイス型が望ましいです。
ダートトラック走行に欠かせない鉄スリッパ(HOT SHOE)に関しては、
全くの初心者の方の初めてのご参加を除き、
ご自身の身の安全のため、可能な限り早くご準備いただきたいと思います。
フラットダートでの走行に慣れ、ペースが上がってくると、
鉄スリッパなしでは、無事の走行が非常に困難となります。
HOT SHOEはオーバルトラック走行には必須の安全装備です。
十分なご検討をお願いいたします。
福岡オフロードパークで行いますのでコース使用料の2000円が必要です。
雨天の場合コースはクローズドですので、20日または26日に延期します。
また、コース管理の都合上、コース使用が出来ない場合も有りますので、その時は順延と言う形にします。
今回レンタル車両は有りません。車両は自前でお願いします。
フラット広場に入る為にはMXコースを横切らなければならないので、とても危険です。
コースを走行しているバイクが優先なのは、言うまでもありませんが、つまらない事故を起こさない為に、安全確認の上に安全確認して、車で横切る際には、窓を開けて音も確認しながら入って来て下さい。
当日晴れれば気温も高くなるので、必要な水分等は、ご自分で用意してください。
また安全装備が不十分、安全意識が不十分と思われる方の走行はご遠慮願う場合があります。
衣装と装備についてはMXウェアか、革ツナギ等の防護できる服装で、胸部プロテクター背部プロテクターなどを各自ご用意ください。
ヘルメットはロード用、MX用どちらでも結構ですが極力フルフェイス型が望ましいです。
ダートトラック走行に欠かせない鉄スリッパ(HOT SHOE)に関しては、
全くの初心者の方の初めてのご参加を除き、
ご自身の身の安全のため、可能な限り早くご準備いただきたいと思います。
フラットダートでの走行に慣れ、ペースが上がってくると、
鉄スリッパなしでは、無事の走行が非常に困難となります。
HOT SHOEはオーバルトラック走行には必須の安全装備です。
十分なご検討をお願いいたします。
ラベル:
お知らせ
2015年7月8日水曜日
登録:
投稿 (Atom)