3月15日のフラットトラック走行会無事に終了しました。
参加された皆さん、コース整備していただいた光安さん、ありがとうございました!
写真や動画は今度アップします。します!スマホからアップしてたんですが、なんか調子悪くてできんとです。
んで今回、参加された皆さんからライコランド走行会!とかYSP福大東走行会!じゃなくても、日にちを合わせて練習会みたいなのをしたいというウレシイ提案がありました。
ですので、せっかくですので、このkyushuflattrackclubのブログ?をそういった方々の連絡用に使っていただけないかなと、思います。
ダートトラック、フラットトラックで検索した人がココを見つけて、九州でもやってるんだ!え?明日走るんだ!ってなるように、オープンな形が良いかと。
とは言ったもののどうやって運用していこうか。
kyushuflattrackclubのメンバーは自由に書き込みできるようにするとか?
うーむ、考えようっと。
どうもお疲れ様でした。
返信削除毎回、準備から片付けまで大変ですね〜
何か手伝える事があれば言ってくださいね。
取り敢えず、ステンレスでレンタル用のスリッパを作りましたよ〜(^_^)
お疲れさまでした!いつもありがとうございます!
返信削除レンタルスリッパ!?
とりあえずで出来るのがスゴイ!
ありがとうございます(≧∇≦)