フラットトラック走行会決定!
みなさん奮ってご参加ください!
19日のフィールドデイもね!
エントリー受付中ですよ!
2015年3月24日火曜日
確定じゃないけど4月12日な走行会!?
4月12日に走行会出来るかもです。
ニサンニチ中には決定しますので、ご予定空けといて下さいませ。
レースも19日ですからね。こちらはエントリー始まってますよー。
ゴールデンウィークのキャンプ&スクールも!
楽しいこといっぱいだぜ!
ニサンニチ中には決定しますので、ご予定空けといて下さいませ。
レースも19日ですからね。こちらはエントリー始まってますよー。
ゴールデンウィークのキャンプ&スクールも!
楽しいこといっぱいだぜ!
ラベル:
お知らせ
2015年3月19日木曜日
15日の写真とか
写真!を少し。
今回も面白いバイクが走ってました。
グロム、XS650。
グロムは前々回も参加されてましたね。やっぱりタイヤが小さいと難しいのかな。
XSは前回Dトラッカーで参加したが、今回のために作ったそうです!
でも、ちょっと音が大きかったので、次回はもう少し静かにお願いしますね!
福岡オフロードパークは基本的な日曜日と祝日が営業されてます。
走行会の日じゃなくても走れますので、ジャンジャン走りに行って下さい!
いついつ行こうと思うんだけど、、、ってのがあったら、このブログにコメントかメールかして下さい。そしたら○月○日に誰々が練習行くってよ!って載せますので、お誘いあわせの上云々、、、。
何人かで走った方が楽しいですからね。
あと、4月も走行会出来るかもです。
予定では12日。広島のレースの前の週。
決まったらまたお知らせします!
レースのエントリーも始まりますよー。
試しに出てみんですか!
ラベル:
レポート
2015年3月18日水曜日
2015年3月17日火曜日
着実に、増えてる気がするー
3月15日のフラットトラック走行会無事に終了しました。
参加された皆さん、コース整備していただいた光安さん、ありがとうございました!
写真や動画は今度アップします。します!スマホからアップしてたんですが、なんか調子悪くてできんとです。
んで今回、参加された皆さんからライコランド走行会!とかYSP福大東走行会!じゃなくても、日にちを合わせて練習会みたいなのをしたいというウレシイ提案がありました。
ですので、せっかくですので、このkyushuflattrackclubのブログ?をそういった方々の連絡用に使っていただけないかなと、思います。
ダートトラック、フラットトラックで検索した人がココを見つけて、九州でもやってるんだ!え?明日走るんだ!ってなるように、オープンな形が良いかと。
とは言ったもののどうやって運用していこうか。
kyushuflattrackclubのメンバーは自由に書き込みできるようにするとか?
うーむ、考えようっと。
参加された皆さん、コース整備していただいた光安さん、ありがとうございました!
写真や動画は今度アップします。します!スマホからアップしてたんですが、なんか調子悪くてできんとです。
んで今回、参加された皆さんからライコランド走行会!とかYSP福大東走行会!じゃなくても、日にちを合わせて練習会みたいなのをしたいというウレシイ提案がありました。
ですので、せっかくですので、このkyushuflattrackclubのブログ?をそういった方々の連絡用に使っていただけないかなと、思います。
ダートトラック、フラットトラックで検索した人がココを見つけて、九州でもやってるんだ!え?明日走るんだ!ってなるように、オープンな形が良いかと。
とは言ったもののどうやって運用していこうか。
kyushuflattrackclubのメンバーは自由に書き込みできるようにするとか?
うーむ、考えようっと。
ラベル:
お知らせ
登録:
投稿 (Atom)